お風呂リフォーム一括見積もりサイト大手11社を比較
管理人が厳選したお風呂リフォームの見積もりサイト11社を比較しました。
見積もりサイトへの登録者数や施工実績は多ければ多いほど、競争力の強い優良店がいる確率が高くなります。他にも様々な視点から、どのサイトが一番おすすめできるのかを比較してみました。
リフォーム一括見積もりサイトで得られる5つのメリット
- 無料で簡単に地元の優良業者が見つかる
- 口コミや施工例を見て見積もりを依頼できる
- 比較することでボッタクリにあうことがない
- 厳選な審査基準に合格したしっかりとした会社で安心
- 見積もりサイト独自の保証や特典があるものもある
総合ランキングBEST3
総合ランキングの上位3位が圧倒的に登録者数や施工実績が多いので、ここの3つのどれかにしておけばまず間違いないでしょう。
3社とも遜色ないので、それぞれの見積もりサイトの強みで選んだり、2つを組み合わせて活用しても良いと思います。
リショップナビ
【24点/25満点】
累計利用者数15万人。利用者の口コミや施工事例も見ることができます。審査基準の厳しさ、登録企業の品格、保証面、どこをとってもハイレベル。提携企業は1,500社を超え、中小リフォーム会社が中心だが、一部大手メーカーの見積もりも取れるので断トツおすすめです。
安心リフォーム保証制度があるので、万が一のミスや事故、損害があっても引き渡し後1年以内に工事瑕疵があった場合の損害を保証してくれるので安心です。
しつこい勧誘やダイレクトメールなどもないので、総合的にみて評価の高い一括見積もりサイトです。
ホームプロ
【23点/25満点】
ホームプロは日本が誇る大手4企業(リクルート・大阪ガス・NTT西日本・NTT東日本)が出資し、利用者80万人以上、9年連続リフォームサイトNo.1という実績。
電話営業されずにサイト内のマイページで個人情報を知られずに気軽に匿名相談ができます。とりあえずの概算費用が知りたい方や、電話が苦手な方でも気軽に利用できて安心。リフォーム会社が決まるまで個人情報を記載したくないという方に特におすすめです。
加盟会社が倒産した場合の保証があり、顧客満足度も93%と非常に高いです。
リノコ
【20点/25満点】
サイト運営10年以上の実績と施工実績数80万件を誇ります。約5000件近くあるリフォーム事例集はビフォア・アフターなどもあり自宅のリフォーム後のイメージがわきます。
「商品+工事+保証のコミコミ価格」とわかりやすくリフォーム費用の総額がしっかり明示してあります。
写真をとって送るだけに見積もりがわかるので、面倒な現地調査がないので、だいたいどのくらいかかるか気軽に概算費用が知りたい方におすすめします。
オリジナルのシステムバスと壁紙も開発されているので、他の見積もりサイトとは違った選択ができます。
比較してみると「リショップナビ」「リノコ」「ホームプロ」が登録社数、施工実績ともにダントツの強さだということがわかります。もしどこが良いか迷ったら、この3つの見積もりサイトを使えばまず問題ないでしょう。
サイト名 |
登録社数 |
施工実績数 |
---|---|---|
1,400社 |
11,623件 |
|
1,200社以上 |
70,000件以上 |
|
1,000社 |
80万件以上 |
|
1,000社 |
不明 |
|
941社 |
不明 |
|
850社 |
不明 |
|
700社以上 |
不明 |
|
300社以上 |
不明 |
|
54社 |
不明 |
|
14社 |
280件 |
|
不明 |
不明 |
様々なサイトを比較すると、大手のリフォーム業者の見積もりを得意とする見積もりサイトもあれば、地域に密着した小さなリフォーム業者を中心として見積もりできるサイトもあります。「リショップナビ」「リノコ」「ホームプロ」の3つのサイトは大手も中小リフォーム業者も含まれているので安心です。
見積もりをする方のお住まいにもよりますが、登録会社が少ない地域によっては見積もり比較ができない場合もあります。1,000を超える登録会社がある見積もりサイトを選ぶと、「せっかく見積もりしたのに1社しか見積もりできなかった・・・」なんてこともありません。
特に、「リショップナビ」は保証の面も充実しているので、どこがよいか迷っているのであればおすすめしたいサイトです。
企業登録数ランキングBEST3
提携会社1,500社以上
会社例
フレッシュハウス(290件)・リフォームプライス(346件)・山商リフォームサービス株式会社(1090件)・株式会社アートリフォーム(114件)など
※()実績数
大手から中小リフォーム会社までまんべんなく選ぶことができるので、様々なタイプで料金を比較したいという方に特におすすめです。
提携会社1200社以上
会社例
株式会社ニシックス(LIXILリフォームショップ)(福岡・73件)・ニッカホーム福岡株式会社(福岡・93件)・ミサワリフォーム関西中部株式会社(愛知・23件)など
※()実績数
リショップナビと同じように、大手も中小リフォーム会社も比較することができます。提携会社数が少ないので、地方にお住まいの方は選べないという事があります。
提携会社1,000社以上
会社例
匠商事株式会社(東京・100件)・バロン設備(東京・45件)・信栄装飾(神奈川・81件)・インテリアイグチ(愛知・65件)など
※()実績数
大手はなく中小リフォーム会社を中心に見積もりしてもらえるサービスです。大手よりも地域にある小さな工務店などに依頼したいという方に特におすすめです。
一括見積もりサイトへ登録している企業数が少ないと、場所によって施工会社が少なかったり、出てこなかったりします。
なにかトラブルが起きた時などに家の近くの業者であれば、即日対応してくれる可能性が高いものです。
逆に登録している企業の数が多ければ、近くの施工会社が見つかる可能性が高まります。
施工実績数ランキングBEST3
提携会社1200社以上で、実績数80,000件と他社にくらべてダントツに多いことがわかります。一括見積もりも最大8社から選べ、大手から中小リフォームメーカーから選べるので安心してお願いできます。
他の一括見積もりサイトと違うのが、本見積もりをするまでは匿名でお願いできるという点にあります。個人情報をあまり伝えたくないけれど、リフォームの情報を集めたいという方はおすすめです。
住友不動産のリフォーム、住友林業ホームテック、フレッシュハウスなどの大手の有名メーカーから、家電量販店で有名なエディオンの見積もりなども依頼することができます。
提携会社1,500社以上にのぼり、実績数も11,623件と増加傾向にあると公開されています。全国にまんべんなく提携するリフォーム会社があるため、一括見積もり最大5社と比較できます。
提携会社1,000社以上の一括見積もりサイトです。見積もりは最大5社とってもらえ、自社製品のお風呂や壁紙も作っている企業です。
10秒で無料診断ができ、サイトの中では実際のリフォームの様子も見ることができる使い勝手の良さも魅力です。パソコンやスマホの操作が苦手な方でも、こちらのサイトならば無料電話での相談もできます。
大手の見積もりはできず、少し選べる件数が1位、2位よりも少ないので3位です。
お風呂のリフォームは1件1件すべて違うオーダーメイドなので、いざという時に経験の差が出てくるものです。
それなりの実績数があるといろんな提案をしてもらえる可能性が高いので、理想としていたリフォームとなり、施工後の満足度に違いが出るものです。
【ランキング1位】リショップナビの事例・見積もりのとりかた
「リショップナビ」では、リフォームを利用した方の口コミ・評価、施工事例、「オススメポイント」を見て信頼できるリフォーム会社を探しましょう。口コミの評価も多く、事例件数も多い。水廻りのリフォームを得意としているリフォーム会社に出会ったら、事例を見てみることをおすすめします。
「リショップナビ」で一戸建て、築20年のお家の浴室リフォームをした事例を見てください。タイル張りのお風呂から、ユニットバス(TOTOサザナ)にリフォームをしています。リショップナビで62万円で施工され、4日間で完成されたのだそうです。
「リショップナビ」では様々なタイプのリフォームの施工事例を見ることができます。もちろん、それぞれのメーカーのユニットバスの費用や、オプションなどの情報も比較することができるので、満足できるまで追求することも可能です。
同じメーカーのユニットバスを取り付けるわけですが、施工業者によって料金がバラバラです。しかし、安ければよいというわけでもありません。「リショップナビ」では過去の実績や保証内容など、様々な審査項目をクリアしたリフォーム会社のみ厳選されているので安心してまかせることができます。
- リショップナビの公式サイトをクリックして、「無料:一括見積もり開始」のボタンをクリック。
- リフォームを検討している物件の「一戸建て・集合住宅・店舗」の3種類から選びます。
- リフォームを検討している建物の住所・名前・電話番号を記載します。
- 最後に「無料:見積もりを取る」をクリックすると登録が完了します。
- リショップナビ運営事務局から電話がかかってくるので待ちましょう。
- 電話での詳しい内容の聞き取りがあります。
- 希望のリフォームの内容や建物の状況
- これまでのリフォームの経験の有無など
- その後、メールにて業者名や連絡先などの情報をまとめたもが届きます。
- 業者名を見ながら事例や口コミの情報のチェックを行い、リフォームを任せたいと思う業者を選択しましょう。
- 紹介してほしい業者を選択すると、業者からの連絡がきます。
- 現地調査を行い、本見積もりです。見積もりの際は立ち会って、希望を伝えて、業者の提案もしっかりと聞きましょう。
- 見積もり内容・スケジュール・保証内容などを話し合い、納得できれば契約しましょう。
見積もりをしたからと言って、必ず契約をしなければならないという事はありません。リショップナビのサポートセンターに伝えると、業者への断りの電話もお願いすることができるので安心です。
【ランキング2位】ホームプロの事例・見積もりのとりかた
自分が住む地域からリフォーム会社を探したいと思っている方はこちらの地図での検索がおすすめです。自分が住んでいる地域を選択すると、お近くのリフォームメーカーやリフォーム会社・工務店などが紹介され、「得意分野・会社の特徴・施工事例」を一気に見ることができます。
さらに、会社名をクリックすると、これまでの実績や利用した方の口コミも見ることができるので安心して選ぶことができます。
公式サイトでやりたいリフォームの箇所を選ぶことができます。ここでは、浴室を選びました。すると、「浴室・風呂リフォームの費用相場は100〜120万円が中心価格帯になります。」という記載があり、リフォームの全体的な相場を見ることができます。
わかりやすいビフォーアフターもたくさん掲載されているので、どれくらいの価格帯で何日間工事にかかったのかもわかります。さらに、「似たような事例」も同じページで紹介されるので、似たような価格帯の中で様々なお風呂を見ることも可能です。
- 公式サイトにある「申し込む」をクリックします。
- リフォームを検討している物件を「一戸建て・集合住宅・店舗」の3種類から選びます。
- 自分がやりたいリフォーム箇所を選択します。(※複数選ぶことも可)
- 住まいの築年数を入力し、希望の着工日を選択します。(※「可能な限り早く」というものから、「1年以内」「未定」という曖昧なものもあります。)
- 「20万円未満」から、「1,000万円以上」までの予算を選択。
- リフォームする場所の所在地の郵便番号を入力。
- ここから、リフォーム会社紹介申し込みの新規会員登録をします。メールアドレス・パスワード・アンケートの記入をしましょう。(※Yahoo!ID・FacebookID・LINEIDでログインすることも可)
- 完了するとリフォーム会社の紹介が始まります。
- 加盟リフォーム会社を、最大8社紹介してもらえます。
紹介された会社の中に気になる会社があれば匿名のまま気軽に費用などの相談ができます。他の多くの見積もりサイトでは個人情報の記載が必要ですが、こちらのサイトは匿名でOK!
もしも、気に入ったリフォームメーカーと出会うことができたら、現地調査に来てもらい本見積もりを行います。連絡先(お名前、住所)を加盟会社へ直接伝えましょう。
詳細な見積もりを比較し、納得できたところと契約となります。リフォーム会社との話し合いの工期に従い工事がすすめらることになるので、自分の希望をしっかりと伝えて理想が叶うリフォームをしてもらいましょう。